
市販のアルミ缶を溶かしてアルミのリングを作りたいと考えたことのある人もいるかもしれませんが、それではあまり上手くできないので、使わない不要なアルミリングを幾つか用意して溶かして作ってみましょう。
不要なアルミのリングを石膏ボードの上に置いてガスバーナーなどの熱で溶かしたら、ウォーターレンチを使ってリングの形に曲げていき、重ねた部分は溶かしてピンセットなどで完全に繋げましょう。
リングを芯金棒に通したら、丸い形になるよう叩いて形を整えていき、リューターを使ってお好みのデザインを削るのです。
鏡面を磨き上げて、コンパウンドの入ったシリコンで綺麗に磨いていきますが、砲弾型の物を使うと細かい部分も綺麗に磨くことができますよ。
バフを使ってツヤ感が出るように磨き上げたら完成ですから、ぜひ参考にしましょう。
https://youtu.be/DbvICJR679Q
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。